【最新2022年】NURO光の評判を徹底調査!利用者の口コミを確認!
光回線を選ぶ際はサービス内容の比較だけでなく、実際に利用している方の口コミも気になりますよね。
いくら月額料金が安くて良さそうな光回線でも、利用者の評判が悪ければ加入を躊躇してしまうはずです。
そこで今回はNURO光の評判を調査した結果を紹介していきます。
利用者の口コミを確認していきながら、NURO光のメリットやデメリットを把握して、加入するかどうかの参考にしてみてください。
記事の目次
NURO光の【通信速度・月額料金】に関する評判
NURO光の通信速度や月額料金に関する評判としては、以下のような内容の口コミがみられました。
- 通信速度(実測値)は他社と比べて速い
- 月額料金は他社よりも安い
では、具体的にどのような内容の口コミが投稿されているのか、NURO光のサービス内容と照らし合わせながらみていきましょう。
通信速度(実測値)は他社と比べて速い
通信速度については利用者に高く評価されており、実際に速度を計測した口コミも多く投稿されています。
←NURO 光のONU
— たか / ?????? ?? (@Number84M) November 13, 2021
→NURO 光 × Archer AX73
無料レンタルのONUでも十分快適だけど、高性能ルーター使うとめっちゃ速い! pic.twitter.com/tjsT90ZtYJ
NURO光の測定結果(IPv6接続)
— そのペイペイ (@sonopeipei) November 17, 2021
Ping値: 14.0ms
ダウンロード速度: 632.29Mbps(超速い)
アップロード速度: 473.88Mbps(非常に速い)https://t.co/YUGJ1uahtR #みんなのネット回線速度
一時的には500Mbps以上の通信速度を記録することもあり、快適なインターネット利用を実現してくれるでしょう。
また、「みんなのネット回線速度」で公開されている各回線の平均速度を見ても他社との差は明らかです。
光回線 | 下り平均速度 | 上り平均速度 |
---|---|---|
NURO光 | 499.21Mbps | 448.49Mbps |
auひかり | 412.13Mbps | 344.7Mbps |
ドコモ光 | 270.28Mbps | 210.52Mbps |
ソフトバンク光 | 314.18Mbps | 213.45Mbps |
※2022年5月11日時点の直近3ヵ月の平均値
実測値や平均速度といった観点で見ても、通信速度で選ぶならNURO光がおすすめです。
月額料金は他社よりも安い
通信速度だけでなく月額料金についてもNURO光は高く評価されています。
NURO光導入!前のよりめちゃ安いのに爆速!パーン! pic.twitter.com/VRFng83k1w
— ノボせもんなべ (@nobosemonnabe) November 4, 2021
一戸建てで光回線を選ぶならNURO光がおすすめ。安い&速い&高額キャッシュバックの3本柱がまじで強い。
— べろりか?格安SIMのプロ (@bero_rika) October 30, 2021
自分は一戸建てに引っ越した時は迷わずNURO光にしました?
他社の光回線と比較してみてもNURO光はより安い料金を実現していることがわかります。
光回線 | 戸建て料金 | マンション料金 |
---|---|---|
NURO光 | 5,200円 | 2,090円〜2,750円 |
auひかり | 5,610円 | 4,180円 |
ドコモ光 | 5,720円〜5,940円 | 4,400円〜4,620円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
戸建て・マンション共に他社よりも安い月額料金になっていますし、特に「NURO光 for マンション」は他社の半額程度の安さを実現しています。
キャッシュバックやソフトバンクスマホとのセット割も用意されているので、通信費を安く抑えたい方にもおすすめです。
NURO光 for マンションに関する評判
「NURO光 for マンション」の評判について紹介していきます。
主な評判としては以下のような内容の口コミがありました。
- 月額料金が最安2,090円
- 通信速度は下り最大2Gbps
マンションにお住まいの方はこちらを参考に加入するかどうかを決めてみてください。
月額料金が最安2,090円
「NURO光 for マンション」は、月額料金が最安で2,090円※と他社光回線のマンションプランに比べて安いです。
※マンション内の利用人数が10人以上
うちのインターネット回線をソフトバンク光からNURO光に変えたのね。理由はNUROのマンションタイプの方が料金安かったから。3,000円/月くらいで使えそう。速度も充分出てるしping値も速い。問題無しです!
— やちゅ???? (@manathu_world) April 13, 2022
605Mbps=75.63MB/s
772Mbps=96.5MB/s
Mbps表記は好きじゃない
MB/s表記の方がわかりやすい pic.twitter.com/kjOR1dkK3I
高いですねぇ、私はnuro光のマンションで月2800円くらいです
— 鈴はづき (@lithaduki) June 14, 2021
スマホは楽天モバイルで来月までは無料なんですが、7月からは1000円から2000円くらいかなぁって感じで、二つ合わせてもau光よりは安いですね…?
利用人数が6人以下でも月額2,750円という安さは光回線とは思えませんよね。
マンションにNURO光の設備が導入されている場合は、加入するのがおすすめです。
通信速度は下り最大2Gbps
「マンションタイプだと安くても速度は遅くなるのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、公式サイトによると「NURO光 for マンション」の通信速度は下り最大2Gbpsと非常に優れていることがわかりました。
nuro光マンションタイプ導入完了❣
— ?Annie? (@Annie36593315) November 16, 2021
昨日までの回線速度の10倍‼ pic.twitter.com/Z1JQtx0QYS
NURO光開通完了!!
— YJ|広告運用×動画制作の人 (@YJ_Movie) October 2, 2021
回線速度えげつないww
開通まで1ヶ月弱かかるけど
月額料金が2,750円と安い!
しかもキャッシュバック25,000円ももらえるのでNURO回線エリアの方は切り替え超オススメです✨
※自分はNURO光マンションタイプを契約しました! pic.twitter.com/zd3aAPuige
月額料金の安さと通信速度の速さの両面で優れたサービス内容になっているので、「NURO光 for マンション」も非常におすすめです。
NURO光の【工事】に関する評判
NURO光に加入する際に必要な開通工事に関する口コミを紹介していきます。
主な口コミとしては以下のような内容が投稿されていました。
- マンションプランなら比較的早く開通できる
- 開通まで1〜4ヵ月かかる
NURO光の工事については注意すべきポイントがあるので、しっかりと確認していきましょう。
マンションプランなら比較的早く開通できる
「NURO光 for マンション」の場合、NURO光の設備がすでに導入済みで加入後は宅内工事を行うだけなので、比較的早く開通することができます。
nuro光の開通が遅いって話を散々聞いててビクビクしながら申し込んだんだけど、申し込んで4日くらいですぐに使えるようになってワロタ。
— にんじん (@TwilightCarrot) August 19, 2021
ちなみに外工事済みのマンションタイプなので早いパターンだとは思います。
公式サイトを見ても「NURO光 for マンション」であれば、申し込みから最短で1〜2週間で利用開始という記載もあるので、すぐにNURO光が使いたいという人にもぴったりですね。
開通まで1〜4ヵ月程度かかる
NURO光の戸建てプランだと工事完了までに1〜4ヵ月程度の時間がかかるようです。
NURO光の工事の長さ鬼
— あき (@4ki_pqr1) November 17, 2021
11月28日にNURO光の屋外工事決まった!やっと回線引ける!!
— Ritokun (@Ky4r0ru_1205) November 16, 2021
公式サイトでも申し込みから開通までに1〜4ヵ月程度かかると記載されているので、工事完了までに相当な時間を要すると覚悟した方がいいでしょう。
NURO光の【代理店キャンペーン】に関する評判
NURO光には「公式窓口」と「代理店窓口」の2つがありますが、公式窓口から申し込むのが最もおすすめです。
理由としては、公式キャンペーンの方がキャッシュバック金額が高く、ネットのみの申し込みで特典がもらえるというシンプルさが挙げられます。
公式窓口でもあるのでトラブルなどが起きるリスクも少なくて安心です。
NURO光のキャッシュバックでダイソンの掃除機をアップデートしました。5年でどのくらい進化してるか楽しみ
— *cafe* (@Hideaway_cafe_) November 10, 2021
公式キャンペーンのキャッシュバックで欲しかった家電を買ってみたり、NURO光の月額料金に充てて節約してみたりしてみてください。
NURO光の【Wi-Fiルーター】に関する評判
NURO光で提供されるWi–Fiルーターの評判を紹介していきます。
利用者の口コミには以下のような投稿が見られました。
- ルーター/ONUが一体型
- 無料でレンタルできる
- ルーターの機種が選べない
では、それぞれの内容について詳しくみていきましょう。
ルーター/ONUが一体型
NURO光から提供されるWi-Fiルーターは、ルーターとONUが一体になっています。
利用者の口コミでは、2つ機器が1つにまとめられているため置き場所がすっきりしたという声もありました。
NURO光の屋内工事終了
— YK™ (@jg4lrv) September 16, 2021
来月の屋外工事が終われば開通
モデムとWi-Fiルーターが一体だからすっきりしててええ? pic.twitter.com/wX5K5AVKMO
各機器の収納スペースがそこまで確保できない人にとっては嬉しいですね。
無料でレンタルできる
NURO光のWi-Fiルーターは無料でレンタルすることができます。
auひかりからNURO光にして良かった事。
— すぅさん (@Its_Suh_San) September 23, 2021
ONU内蔵のWi-Fiルーター利用が無料!!
au(KDDI)の場合は月500円+税を取られる。
KDDI、セコっ!!!#auひかり #NURO光
ルーターの機種が選べない
NURO光で提供されるWi-Fiルーターには、いくつかの種類があるのですが利用者側で機種を選ぶことはできません。
人によって当たり外れがあるため注意が必要です。
NURO光のONU?当たり機種らしく、ルーター要らずの高性能。
— まさぽ (@VM4_masapo) October 10, 2021
家中どこでも高速でスゴい。
nuro光のonuがハズレだったから、怒りのwifi6ルーター&wifi6子機を購入で爆速パソコン通信! pic.twitter.com/JY2RPmen98
— χ-kai- (@Squid1231) December 17, 2020
スペックの低いWI-Fiルーターが届いた場合には、NURO光に問い合わせて交換をしてもらったり、自前でWi-Fiルーターを購入したりするのがおすすめです。
まとめ
NURO光の評判について解説していきました。
月額料金が安く、通信速度に優れるといった点は利用者から絶賛されているNURO光ではありますが、工事の遅さやルーターの機種については注意が必要なようです。
利用者のリアルな口コミを参考にメリット・デメリットを把握した上で、NURO光に加入するかどうかを決めてみてください。