2022年5月更新・おすすめ動画配信サービス(VOD)12社を比較

動画配信サービス(VOD)は種類が多いため、どのサービスを選べばいいのかわからないという方も多いかもしれません。
この記事では動画配信サービス(VOD)で特に人気の12社を比較し、アニメ・映画・ドラマ・その他に分けて紹介します。この記事を読めば、自分に合った動画配信サービス(VOD)を見つけられますよ。
無料体験期間がお得なのはU-NEXTです。31日間の無料期間を提供しているのは、12社では他にdアニメストア、dTVのみ。視聴可能作品数、ジャンルの幅広さ、同時視聴台数で比べても、U-NEXTは優れた動画配信サービスと言えるでしょう。
洋画や国内外ドラマ、アニメ、キッズ作品まで22万本以上の動画と、150誌以上の雑誌を楽しむならU-NEXTがおすすめです。
動画配信サービス(VOD)を選ぶポイントは?月額料金や作品数の他にもここをチェック
動画配信サービス(VOD)を選ぶ際は、月額料金や作品数の他にも、コンテンツのジャンルやラインナップ、サービス・機能などをチェックしておくのがおすすめです。ここではおもな確認事項を紹介します。
月額料金
動画配信サービス(VOD)を選ぶ際は、まず月額料金をチェックしましょう。月額料金は300円程度~2,000円以上とさまざまです。
また、動画配信サービス(VOD)によっては全ての作品が見放題ではなく、一部で1本ごとに課金されるPPV(ペイ・パー・ビュー)と呼ばれるコンテンツがある場合もあります。
月額料金を確認する際は、あわせてPPVの有無や相場もチェックしておくのがおすすめです。
作品数
見放題の作品数は、月額料金と同じくらい気になるポイントでしょう。全体的には月額料金が高いほど見放題の作品数も多い傾向にあります。
しかし、中には低価格で多くの作品を見放題としている動画配信サービス(VOD)もあるため、予算に合わせて選んでみてください。
コンテンツのジャンル・ラインナップ
動画配信サービス(VOD)は会社ごとに得意とするコンテンツのジャンルが異なり、ラインナップもさまざまです。アニメ・映画・ドラマなど、自分がどのコンテンツを重視するかによってサービスを選択するのがおすすめです。
サービス・機能
その他、同時視聴台数・ダウンロードの可否・画質・対応機種などの機能や、無料体験があるかなどのサービスを確認しておくと、より安心です。
【最新版】動画配信サービス(VOD)人気12社の比較一覧
動画配信サービス(VOD)で人気の12社を比較すると、以下のようになっています。
(2022年7月現在)
月額料金 (税込) |
作品数 | ジャンル・ラインナップ | 同時視聴台数 | ダウンロード | 画質 | その他機能 | 無料体験 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonプライム・ビデオ | ・通常:500円(年間契約は4,900円) ・学割:250円(年間契約は2,450円) |
非公開 | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・韓国ドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・ドキュメンタリー ・オリジナル作品 |
最大3台(同じ作品の同時視聴は2台まで) | 可能 | UHD 4K(超高画質)視聴可能 | ・Amazonの配送料無料 ・Prime Musicで200万曲以上聴き放題 ・Prime Readingで対象書籍が読み放題 |
あり(30日間) |
Hulu | 1,026円※1 | 10万本以上 | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・アジアドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・バラエティ ・ドキュメンタリー ・ライブTV ・オリジナル作品 |
無制限(同じ作品の同時視聴は不可) | 可能 | UHD 4K(超高画質)視聴可能 | 倍速再生対応 | あり(2週間) |
U-NEXT | 2,189円 | 22万本以上の動画と150誌以上の雑誌 | ・洋画・邦画(見放題1万4,900作品) ・海外テレビドラマ(見放題1,054作品) ・韓国・アジアドラマ(見放題1,582作品) ・国内ドラマ(見放題1,538作品) ・アニメ(見放題5,043作品) ・キッズ(見放題3,127作品) |
最大4台(1アカウントにつき1台)(同じ作品の同時視聴は不可) | 可能 | 高画質HDや4Kにも対応 | ・毎月1,200円分のポイントがもらえる(動画レンタルや漫画購入に利用可能) ・動画レンタルや漫画購入では最大40%ポイント還元 ・最大4つのアカウントを作成できる ・倍速再生対応 |
あり(31日間) |
dアニメストア | 440円 | 4,600本以上 | ・アニメ ・オリジナル作品 |
同時視聴不可 | 可能 | 最高画質(フルHD)にも対応 | 倍速再生対応 | あり(31日間 |
dTV | 550円 | 12万本以上 | ・邦画 ・洋画 ・海外ドラマ ・韓国ドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・キッズ ・バラエティ ・音楽 ・オリジナル作品 |
同時視聴不可 | 可能 | 4Kも視聴可能 | ・倍速再生対応 ・ドコモ回線がある場合は1,000円につき10~100ポイント、ない場合は100円につき1ポイントを還元 |
あり(31日間) |
ABEMAプレミアム | 960円 | 約3万本 | ABEMA(旧AbemaTV)の過去作品 ・映画 ・ドラマ ・韓国ドラマ ・バラエティ ・スポーツ ・アニメ |
2台 | 可能 | 最高画質も視聴可能 | 倍速再生対応 | あり(2週間) |
Disney+ (ディズニープラス) | 990円 | 非公開 | ・ディズニー ・ピクサー ・スター・ウォーズ ・マーベル ・ナショナルジオグラフィック ・スター ・オリジナル作品 |
最大4台 | 可能 | 最高画質も視聴可能 | 特になし | なし |
FODプレミアム | 976円 | 5万本以上 | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・アジアドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・バラエティ ・スポーツ ・オリジナル作品 |
同時視聴不可 | 不可 | 高画質も視聴可能 | 毎月最大1,300ポイント還元 | あり(2週間) |
Netflix | ・ベーシック:990円 ・スタンダード:1490円 ・プレミアム:1980円 |
非公開 | ・邦画 ・洋画 ・ドキュメンタリー ・テレビドラマ ・アニメ ・オリジナル作品 |
・ベーシック:1台 ・スタンダード:2台 ・プレミアム:4台 |
可能 | ・ベーシック:SD(標準画質)視聴可能 ・スタンダード:HD(高画質)視聴可能 ・プレミアム:UHD 4K(超高画質)視聴可能 |
倍速再生対応 | なし |
TSUTAYA TV※2 | ・動画見放題プラン:1,026円 ・動画見放題&定額レンタル8:2,659円 |
1万本以上 | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・アジアドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・スポーツ ・音楽 ・バラエティ |
同時視聴不可 | 可能(見放題作品は不可 | HD(高画質)も視聴可能 | ・倍速再生対応 ・新作動画などをレンタルできる動画ポイントが毎月1,100ポイントもらえる |
あり(30日間 |
DAZN | 3,000円(年間プランの一括払いなら27,000円) | 非公開 | スポーツ | 最大2台 | 不可 | ・最高画質も視聴可能※3 | なし | あり(7日間) |
Paravi | 1,017円 | 非公開 | ・国内ドラマ ・バラエティ ・アニメ ・邦画 ・韓国ドラマ ・アジアドラマ ・ビジネス・日経 ・オリジナル作品 |
同時視聴不可 | 可能 | ・最高画質も視聴可能 | ・日経電子版Paraviセットは月額5,094円(税込) ・倍速再生対応 ・毎月550円分のチケットがもらえる |
なし |
※1 ただし、iTunes Store決済の場合には1,050円(税込)となります。
※2 2022年6月14日(火)をもって、サービスを終了。
※3 ご利用のデバイスやインターネット環境に合わせて画質は異なります
アニメでおすすめの動画配信サービス(VOD)
アニメを中心に視聴したい方には以下の動画配信サービスがおすすめです。
アニメでおすすめの動画配信サービス(VOD) | |
---|---|
月額440円(税込)で4,600本以上のアニメが見放題 | dアニメストア |
作品数22万本以上。アニメ作品も豊富で見放題 | U-NEXT |
ディズニー・ピクサーなどのアニメ・ドラマ・映画が見放題 | Disney+ (ディズニープラス) |
dアニメストア
dアニメストア | |
---|---|
月額料金(税込) | 440円 |
作品数 | 4,600本以上 |
ジャンル・ラインナップ | ・アニメ ・オリジナル作品 |
同時視聴台数 | 同時視聴不可 |
ダウンロード | 可能 |
画質 | 最高画質(フルHD)にも対応 |
その他の機能 | 倍速再生対応 |
対応端末 | スマホ・タブレット・パソコン・Fire TV・Android TV・ゲーム機 |
動画以外のコンテンツ | なし |
無料体験 | あり(31日間) |
dアニメストアは月額440円で4,600本以上のアニメが見放題です。アニメの取扱数は非常に多いため、他の動画配信サービスでアニメの作品数に不満のある方にもおすすめできます。
なお、dアニメストアはドコモ以外のスマホユーザーも、もちろん利用可能です。
U-NEXT
U-NEXT | |
---|---|
月額料金(税込) | 2,189円 |
作品数 | 22万本以上の動画と150誌以上の雑誌 |
ジャンル・ラインナップ | ・洋画・邦画(見放題1万4,900作品) ・海外テレビドラマ(見放題1,054作品) ・韓国・アジアドラマ(見放題1,582作品) ・国内ドラマ(見放題1,538作品) ・アニメ(見放題5,043作品) ・キッズ(見放題3,127作品) |
同時視聴台数 | 最大4台(1アカウントにつき1台)(同じ作品の同時視聴は不可) |
ダウンロード | 可能 |
画質 | 高画質HDや4Kにも対応 |
その他の機能 | ・毎月1,200円分のポイントがもらえる(動画レンタルや漫画購入に利用可能) ・動画レンタルや漫画購入では最大40%ポイント還元 ・最大4つのアカウントを作成できる ・倍速再生対応 |
対応端末 | テレビ・スマホ・タブレット・ゲーム機・パソコン・ブルーレイレコーダー、ホームシアターシステム・プロジェクター・セットトップボックス・ドングル端末 |
動画以外のコンテンツ | 漫画・雑誌 |
無料体験 | あり(31日間) |
U-NEXTは取扱作品数が22万本以上と他サービスに比べても非常に多く、アニメも5,043作品が見放題となっています。
月額料金は2,189円とやや高めなものの、毎月1,200円分のポイントがもらえるため実質月額1,000円以下で楽しめます。
アニメ以外にも映画、特に新作映画に強いのが特徴です。また、漫画や雑誌など動画以外のコンテンツも閲覧できます。
Disney+ (ディズニープラス)
Disney+ (ディズニープラス) | |
---|---|
月額料金(税込) | 990円 |
作品数 | 非公開 |
ジャンル・ラインナップ | ・ディズニー ・ピクサー ・スター・ウォーズ ・マーベル ・ナショナルジオグラフィック ・スター ・オリジナル作品 |
同時視聴台数 | 最大4台 |
ダウンロード | 可能 |
画質 | 最高画質も視聴可能 |
その他の機能 | 特になし |
対応端末 | パソコン・スマホ・タブレット・テレビ・セットトップボックス・ゲーム機 |
動画以外のコンテンツ | なし |
無料体験 | なし |
Disney+(ディズニープラス)は月額990円でディズニー,ピクサー,スター・ウォーズ,マーベル,ナショナルジオグラフィックなどの映画・ドラマ・アニメが見放題です。
ディズニーやピクサーなどのアニメを子どもに見せたい方におすすめのサービスですが、映画やドラマも取り扱っているため大人も楽しめます。
映画でおすすめの動画配信サービス(VOD)
邦画・洋画など映画を中心に視聴したい方には以下の動画配信サービス(VOD)がおすすめです。
映画でおすすめの動画配信サービス(VOD) | |
---|---|
作品数22万本以上。洋画・邦画1万4,900作品が見放題 | U-NEXT |
月額550円(税込)で洋画・邦画を含む12万本以上が見放題 | dTV |
邦画・洋画ともに充実。ジブリ作品も視聴可能(定額レンタルプランの場合) | TSUTAYA TV |
邦画・洋画や韓国ドラマ、オリジナル作品などの取扱が多い | Netflix |
月額500円(税込)で邦画・洋画を含む幅広いジャンルを視聴可能 | Amazonプライム・ビデオ |
dTV
dTV | |
---|---|
月額料金(税込) | 550円 |
作品数 | 12万本以上 |
ジャンル・ラインナップ | ・邦画 ・洋画 ・海外ドラマ ・韓国ドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・キッズ ・バラエティ ・音楽 ・オリジナル作品 |
同時視聴台数 | 同時視聴不可 |
ダウンロード | 可能 |
画質 | 4Kも視聴可能 |
その他の機能 | ・倍速再生対応 ・ドコモ回線がある場合は1,000円につき10~100ポイント、ない場合は100円につき1ポイントを還元 |
対応端末 | テレビ・レコーダー・セットトップボックス・ストリーミングデバイス・パソコン・スマホ・タブレット |
動画以外のコンテンツ | なし |
無料体験 | あり(31日間) |
dTVは月額550円と低価格ながら、取扱作品数は12万本以上と充実しています。
映画やドラマはもちろん、アーティストの生ライブ配信・ミュージックビデオなどの音楽コンテンツもあるため幅広い方が楽しめるでしょう。
低価格でコンテンツ数にこだわる方や、音楽コンテンツを積極的に視聴したい方におすすめです。なお、dTVはドコモ以外のスマホユーザーも利用可能です。
TSUTAYA TV※
TSUTAYA TV | |
---|---|
月額料金(税込) | ・動画見放題プラン:1,026円 ・動画見放題&定額レンタル8:2,659円 |
作品数 | 1万本以上 |
ジャンル・ラインナップ | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・アジアドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・スポーツ ・音楽 ・バラエティ |
同時視聴台数 | 同時視聴不可 |
ダウンロード | 可能(見放題作品は不可) |
画質 | HD(高画質)も視聴可能 |
その他の機能 | ・倍速再生対応 ・新作動画などをレンタルできる動画ポイントが毎月1,100ポイントもらえる |
対応端末 | スマホ・タブレット・テレビ・パソコンなど |
動画以外のコンテンツ | なし |
無料体験 | あり(30日間) |
※2022年6月14日(火)をもって、サービスを終了。
TSUTAYA TVは、TSUTAYAのネットレンタルサービスの一部で、映画・アニメが見放題となっています。
邦画・洋画ともに充実しているため映画を視聴したい方におすすめです。なお、TSUTAYA TVの動画見放題&定額レンタル プランならジブリ作品もレンタルして視聴できます。
Netflix
Netflix | |
---|---|
月額料金(税込) | ・ベーシック:990円 ・スタンダード:1,490円 ・プレミアム:1,980円 |
作品数 | 非公開 |
ジャンル・ラインナップ | ・邦画 ・洋画 ・ドキュメンタリー ・テレビドラマ ・アニメ ・オリジナル作品 |
同時視聴台数 | ・ベーシック:1台 ・スタンダード:2台 ・プレミアム:4台 |
ダウンロード | 可能 |
画質 | ・ベーシック:SD(標準画質)視聴可能 ・スタンダード:HD(高画質)視聴可能 ・プレミアム:UHD 4K(超高画質)視聴可能 |
その他の機能 | ・倍速再生対応 |
対応端末 | テレビ・スマホ・タブレット・ゲーム機・ストリーミングメディアプレーヤー・セットトップボックス・パソコン |
動画以外のコンテンツ | なし |
無料体験 | なし |
Netflixは月額990~1,980円の3つのプランがあり、必要に応じて月額料金を抑えた利用が可能です。
Netflixは邦画や洋画など映画を多く取り扱っています。その他、韓国ドラマやNetflixオリジナル作品も数多く視聴可能です。
レコメンド機能に優れており、視聴履歴から自分の好みに合った作品を紹介してくれるため、新たな作品にふれたい方にもおすすめです。
Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオ | |
---|---|
月額料金(税込) | ・通常:500円(年間契約は4,900円) ・学割:250円(年間契約は2,450円) |
作品数 | 非公開 |
ジャンル・ラインナップ | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・韓国ドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・ドキュメンタリー ・オリジナル作品 |
同時視聴台数 | 最大3台(同じ作品の同時視聴は2台まで) |
ダウンロード | 可能 |
画質 | UHD 4K(超高画質)視聴可能 |
その他の機能 | Amazonの配送料無料 |
対応端末 | Amazonデバイス・ブルーレイプレーヤー・ゲーム機・スマホ・タブレット・パソコン・セットトップボックス・メディアプレーヤー・テレビ |
動画以外のコンテンツ | ・Prime Musicで200万曲以上聴き放題 ・Prime Readingで対象書籍が読み放題 |
無料体験 | あり(30日間) |
Amazonプライム・ビデオはAmazonプライム会員のサービスに組み込まれている動画配信サービスです。
作品数は非公開ですが、邦画・洋画などの映画からドラマ・アニメ・ドキュメンタリー・オリジナル作品など幅広いジャンルの取り扱いがあります。
Amazonプライム会員は、対象楽曲が聴き放題のPrime Musicや対象Kindle本が読み放題のPrime Readingなど動画以外のコンテンツが楽しめるほか、Amazonの配送料が無料になる特典もあります。
これらのサービスを月額500円で利用できることから、Amazonユーザーの方や費用を抑えてVODを楽しみたい方におすすめです。
ドラマでおすすめの動画配信サービス(VOD)
ドラマを中心に視聴したい方には以下の動画配信サービスがおすすめです。
Hulu
Hulu | |
---|---|
月額料金(税込) | 1,026円※ |
作品数 | 10万本以上 |
ジャンル・ラインナップ | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・アジアドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・バラエティ ・ドキュメンタリー ・ライブTV ・オリジナル作品 |
同時視聴台数 | 無制限(同じ作品の同時視聴は不可) |
ダウンロード | 可能 |
画質 | UHD 4K(超高画質)視聴可能 |
その他の機能 | 倍速再生対応 |
対応端末 | テレビ・メディアプレーヤー・ゲーム機・セットトップボックス・ブルーレイプレーヤー・プロジェクター・スマホ・タブレット・パソコン |
動画以外のコンテンツ | なし |
無料体験 | あり(2週間) |
※ただし、iTunes Store決済の場合には1,050円(税込)となります。
Huluは作品数10万本以上と充実しており、見放題作品も豊富です。
映画やドラマ、アニメなど数多く取りそろえています。国内外問わず多くのコンテンツを楽しめますが、特に日本テレビ系ドラマとアメリカのドラマに強い傾向です。
日本テレビ系のドラマは放送直後に配信されるため、テレビで見逃してもすぐに視聴できる点も魅力です。
FODプレミアム
FODプレミアム | |
---|---|
月額料金(税込) | 976円 |
作品数 | 5万本以上 |
ジャンル・ラインナップ | ・洋画 ・邦画 ・海外ドラマ ・アジアドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・バラエティ ・スポーツ ・オリジナル作品 |
同時視聴台数 | 同時視聴不可 |
ダウンロード | 不可 |
画質 | 高画質も視聴可能 |
その他の機能 | 毎月最大1,300ポイント還元 |
対応端末 | スマホ・タブレット・パソコン・テレビ・セットトップボックス |
動画以外のコンテンツ | ・150誌以上の雑誌読み放題 ・漫画を割安価格で購入可能 |
無料体験 | あり(2週間) |
FODプレミアムは映画からドラマ・アニメ・バラエティ・スポーツなど幅広く取り扱っていますが、特にフジテレビ系のドラマ・バラエティなどの見放題作品が豊富です。
テレビ放送を見逃しても見逃し配信ですぐに視聴できる点も魅力です。
また、2022年5月31日17:59までの申し込みで無料体験期間が1ヵ月間になるキャンペーンを実施中ですので、試してみたい方はこの機会に申し込むとよいでしょう。
Paravi
Paravi | |
---|---|
月額料金(税込) | 1,017円 |
作品数 | 非公開 |
ジャンル・ラインナップ | ・国内ドラマ ・バラエティ ・アニメ ・邦画 ・韓国ドラマ ・アジアドラマ ・ビジネス・日経 ・オリジナル作品 |
同時視聴台数 | 同時視聴不可 |
ダウンロード | 可能 |
画質 | 高画質も視聴可能 |
その他の機能 | ・倍速再生対応 ・毎月550円分のチケットがもらえる |
対応端末 | スマホ・タブレット・テレビ・パソコンなど |
動画以外のコンテンツ | 日経電子版Paraviセットは月額5,094円(税込) |
無料体験 | なし |
Paravi は特にTBS系・テレビ東京系のドラマを多く取り扱っています。またWOWOWで放送中の最新ドラマを1話から見逃し配信しているのも特徴です。
その他おすすめの動画配信サービス(VOD)
その他、おすすめの動画配信サービス(VOD)を紹介します。
ABEMAプレミアム
ABEMAプレミアム | |
---|---|
月額料金(税込) | 960円 |
作品数 | 約3万本 |
ジャンル・ラインナップ | ・ABEMA(旧AbemaTV)の過去作品 ・映画 ・ドラマ ・韓国ドラマ ・バラエティー ・スポーツ ・アニメ |
同時視聴台数 | 2台 |
ダウンロード | 可能 |
画質 | 最高画質も視聴可能 |
その他の機能 | 倍速再生対応 |
対応端末 | スマホ・タブレット・パソコン・テレビなど |
動画以外のコンテンツ | なし |
無料体験 | あり(2週間) |
ABEMAプレミアムはABEMA(旧AbemaTV)で放送された過去作品を中心に視聴できる動画配信サービス(VOD)です。
その他、種類は少ないものの映画・ドラマ・アニメなども取り扱っています。ABEMA(旧AbemaTV)ユーザーにおすすめのサービスです。
DAZN
DAZN | |
---|---|
月額料金(税込) | 3,000円(年間プランの一括払いなら27,000円) |
作品数 | 非公開 |
ジャンル・ラインナップ | スポーツ |
同時視聴台数 | 2台 |
ダウンロード | 不可 |
画質 | 最高画質も視聴可能※ |
その他の機能 | なし |
対応端末 | スマホ・タブレット・パソコン・テレビなど |
動画以外のコンテンツ | なし |
無料体験 | あり(7日間) |
※利用するデバイスやインターネット環境に合わせて画質は異なります。
DAZNはスポーツ専門の動画配信サービス(VOD)です。
サッカー・野球・モータースポーツ・バスケットボール・ラグビー・テニス・ボクシング・バレーボール・総合格闘技・ダーツなど幅広いスポーツを視聴できます。
日本国内はもちろん、海外の球技スポーツにも強いサービスです。
【まとめ】動画配信サービス(VOD)の比較ポイント一覧
ここまで紹介してきた動画配信サービス(VOD)12社の比較ポイントをまとめました。
まず、映画をよく見る人には全体的に取扱作品数の多いU-NEXTやdTVがおすすめです。
次に、ドラマをよく見る人にはHuluやFODプレミアム・Paravi・Netflixがおすすめです。
Huluは日本テレビ系やアメリカのドラマに強く、FODプレミアムはフジテレビ系のドラマ、ParaviはTBS・テレビ東京系のドラマ、Netflixは韓国ドラマに強みをもっています。好みに合わせて選んでみてください。
ドラマをよく見る人におすすめの動画配信サービス(VOD) | |
---|---|
日本テレビ系・アメリカのドラマ | Hulu |
フジテレビ系のドラマ | FODプレミアム |
TBS・テレビ東京系のドラマ | Paravi |
韓国ドラマ | Netflix |
月額料金を重視する人には、月500円ほどで幅広いジャンルの見放題作品を取り扱っているdTVとAmazonプライム・ビデオがおすすめです。
とりあえず動画配信サービス(VOD)を試してみたいという方にも適しているでしょう。
価格を重視する人におすすめの動画配信サービス(VOD) | |
---|---|
月額550円(税込)で洋画・邦画を含む12万本以上が見放題 | dTV |
月額500円(税込)で邦画・洋画を含む幅広いジャンルを視聴可能 | Amazonプライム・ビデオ |
その他、独自路線に特化したABEMAプレミアムやDAZNも人気のある動画配信サービス(VOD)です。
ABEMA(旧AbemaTV)ユーザーはABEMAプレミアムを、スポーツ好きならDAZNを選んでみると楽しめそうです。
その他おすすめの動画配信サービス(VOD) | |
---|---|
ABEMA(旧AbemaTV)の過去作品を中心に視聴可能 | ABEMAプレミアム |
スポーツ専門の動画配信サービス(VOD | DAZN |
自分に合った動画配信サービス(VOD)を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
{
“@context”: “https://schema.org”,
“@type”: “FAQPage”,
“mainEntity”: [{
“@type”: “Question”,
“name”: “動画配信サービス(VOD)は何を基準に選ぶ?”,
“acceptedAnswer”: {
“@type”: “Answer”,
“text”: “
動画配信サービス(VOD)を選ぶ際には、月額無料だけでなく、視聴できるジャンルや作品数も確かめましょう。安い動画配信サービスを契約しても、観たい作品がまったくなかったら損をします。家族で楽しみたいなら同時に視聴できる台数が複数あるものを選ぶのもおすすめです。
>>作品数が豊富な動画配信サービス(VOD)を探す
”
}
}, {
“@type”: “Question”,
“name”: “お得な動画配信サービス(VOD)は?”,
“acceptedAnswer”: {
“@type”: “Answer”,
“text”: “
お得な動画配信サービス(VOD)を探すなら、無料体験期間の長いものを選ぶといいでしょう。無料期間が2週間以上あれば、楽しめるコンテンツかどうかの判断もつきやすいはずです。中には、31日間の無料体験期間がある動画配信サービス(VOD)もあります。
>>無料体験期間が31日間ある動画配信サービス(VOD)
”
}
}, {
“@type”: “Question”,
“name”: “好きな作品のジャンルが決まっています”,
“acceptedAnswer”: {
“@type”: “Answer”,
“text”:”
動画配信サービス(VOD)には、それぞれ得意なジャンルがあります。アニメだけを楽しみたい、海外ドラマが好きなど、好みに合わせてサービスを選んでみましょう。記事内では、動画配信サービス(VOD)を得意ジャンルごとに紹介しています。
“}
}]
}