佐川の単身パックはカーゴプラン! サイズ・荷物・料金の注意点を紹介

「佐川急便には、引越しの単身パックプランはある?」
「単身赴任や子どもの進学・就職関係の引越なら、荷物が少ない分の費用を抑えられるかも」
佐川急便には単身パックはありません。引越し業務を請け負うのはSGムービング(旧・佐川引越センター)で、単身パックは「カーゴプラン」です。
この記事では、SGムービングの単身パックプランを紹介しています。カーゴのサイズや、積める荷物量、見積金額などを解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
カーゴプランの見積金額が、他のプランよりも高くなってしまうこともあります。他社の単身パックと比較すると、料金に差があるかもしれません。
費用を抑えたいなら、複数の引越業者で見積もりを依頼することをおすすめします。一括見積もりサービスを利用すれば、フォーム送信後、1分ほどで複数社から見積もりを受け取ることができますよ。
佐川の単身パックまとめ
・佐川の単身パックはSGムービングの「カーゴプラン」
・カーゴの大きさ(内寸)は高さ145cm×幅100cm×奥行75cm
・カーゴにはテレビや掃除機などの比較的小さな家電の他、ダンボール5個程度が積める
・カーゴプランの料金が他プランより割高になることもある
・「一括見積もりサービス」を使って他社の単身パックと料金を比較しよう
引越しをするなら、「一括見積もりサービス」を利用しましょう。利用の際は、引越し先や希望日時などを入力するだけでOK。複数社の見積もりを比較することで、目的にかなった引越業者をカンタンに見つけることができます。
記事の目次
佐川の単身パックを利用したいならカーゴプランを検討する

佐川急便を擁するSGホールディングスには、引越し部門「SGムービング(旧・佐川引越センター)」があります。佐川急便もSGムービングも同じグループ会社です。
SGムービングが提供する単身パックに「カーゴプラン」があります。運ぶ荷物の量が少ない人は、カーゴプランを利用するといいでしょう。
カーゴプランがおすすめなのは、例えば以下のような人です。
- 子どもの進学や就職にともなう引越しなので荷物が少ない
- 単身赴任先に家具・家電がそろっている
- 少ない荷物を実家に送りたい
カーゴプランでは、専用カーゴに荷物を積みます。カーゴの寸法や、実際に積める荷物の量について見ていきましょう。
カーゴプランは専用カーゴに荷物を積む

カーゴプランで使う専用カーゴのサイズは、高さ145cm、幅100cm、奥行75cmです。
1カーゴに積める荷物を例に挙げると、以下のようになります。
1カーゴに積める荷物(例)- テレビ
- ミニコンポ
- 掃除機
- パソコン
- カラーボックス
- 座卓
- ダンボール5個程度
※SGムービング公式サイトより
料金は1カーゴごとに計算されます。荷物を積んだ結果、カーゴに余裕があっても割引されません。
佐川の単身パックは料金に注意!チャータープランの方が安い場合も
2022年5月現在、カーゴプランは、SGムービングのサイトから申し込むことができません。まずは電話かメールフォームから、見積もりの相談をします。
ここでは、カーゴプランの見積金額について紹介します。編集部が実際に見積もり依頼をした時の金額も公開しているので、参考にしてください。
カーゴプランは、場合によっては、トラックを手配する「チャータープラン」よりも料金が高くなってしまうこともあるようです。他社の単身パックの方が安い可能性もあるので、SGムービング以外の業者からも見積もりを取ることをおすすめします。
一度に複数社の見積もりを取るなら、一括見積もりサービスが便利です。現住所と引越し先の住所を入力し、引越し希望日、運んでほしい荷物などを選んでフォームを送信すれば、1分ほどで見積もりが届きます。
カーゴプランの料金は?編集部が見積もりを依頼した結果
当サイトの編集者が、実際にカーゴプランで見積もりを依頼してみました。
カーゴプランの見積もりを依頼する時、気をつける点は以下の4つです。
- カーゴは荷物積み切りではないことを理解する
- ダンボールは購入しなければならない
- 新旧住所の他、建物の階数、エレベーターの有無、駐車スペースの有無を把握しておく
- 繁忙期は料金が割高になる
まず、専用カーゴに積めたぶんだけ運んでもらえる「積み切り」ではないので注意しましょう。専用カーゴが自宅まで届けられ、そこに積めるだけ積んで運んでもらえるわけではありません。
見積もり時には、運ぶ荷物について、種類やサイズ、個数などを詳細を伝える必要があります。カーゴに載らないと判断されれば、荷物を減らすか、2カーゴ目を利用するか決めなければなりません。
また、梱包用のダンボールは購入する必要があります。
ダンボール | 仕様 |
---|---|
ダンボールS 250円/1枚 |
高さ30cm、幅42cm、奥行32cm 書類、本、食器等用 |
ダンボールM 300円/1枚 |
高さ42cm、幅52cm、奥行37cm 衣服、雑貨用 |
以上の注意点を理解したうえで、見積もり例を見てみましょう。
引越し代 | 内容 |
---|---|
世田谷区から新宿区 41,950円~ |
5月の引越し 新旧住所はともに4階(エレベーターあり) 1カーゴ テレビ(26型)、炊飯器(19cm×23cm×30cm)、電子レンジ(25cm×44cm×32cm)、カラーボックス(90cm×42cm×29cm) ダンボールS(3枚)、ダンボールM(2枚)を購入 |
世田谷区から横浜市 63,150円~ |
見積もりを依頼する際には、「駐車場はないが、建物前にトラックが駐車するスペースがある」と伝えました。引越し前には、管理会社に引越業者のトラックが駐車することを伝えておきましょう。
上の見積もりの場合、新宿区へは当日中に、横浜市へは2日後に荷物を届けてくれるということでした。見積もりを受け、引越しを依頼する場合は、約10日前までには連絡をしましょう。
また、同一県内での引越しは、カーゴプランを利用できない場合もあります。
繁忙期(4月)に、福岡県内で引越しを依頼しようと電話したところ、カーゴプランの対象外であると告げられました。地域や時期によって断られることもあるので、注意したいですね。
同じく4月に、福岡県から佐賀県へ引越ししたいと相談したところ、1カーゴであれば40,000~50,000円かかると言われました。同条件であれば、トラックに荷物を積み込む「チャータープラン」が30,000~40,000円で済むそうなので、全てにおいて単身パックが最安値ではないようですね。
カーゴプランの申し込みから引越し完了までの流れ

カーゴプラン利用の流れは以下のとおりです。
- SGムービングに連絡(電話・フォーム)
- 概算見積もりの確認
- 発注(引越しの約10日前までに)
- 引越し日の調整・見積書の作成
- 荷物引き取り
- 荷物到着
現在、カーゴプランはWebから申し込めません。まずは、SGムービングの担当者に、電話またはフォームで問い合わせる必要があります。
発注は、引越しの約10日前までにするようにしましょう。ただし、3~4月の繁忙期であれば、10日前でも予約が取れない場合もあります。
余裕をもってスケジュールを立てたいですね。
佐川の単身者向けプラン3つを紹介
SGムービングには、カーゴプラン以外にも単身者向けのプランがあります。おすすめは以下の3つです。
- チャータープラン
- レディースムービング
- 単品プラン
トラックだけを用意するチャータープランは、自分たちで荷物を梱包したり、運んだりしなければなりません。その代わり費用を抑えることができ、場合によってはカーゴプランよりも安く引越せます。
レディースムービングは、女性スタッフが搬出・搬入、荷造り・荷解きを行ってくれるサービス。男性スタッフに部屋に上がられるのが苦手という人におすすめです。
一人では運べない家具や家電を1つだけ運んでもらいたい場合は、単品プランが合っているかもしれません。
一括見積もりサービスで他社の単身パックの料金と比較しよう

SGムービングの単身パック「カーゴプラン」は、専用カーゴに荷物を積んで運びます。カーゴのサイズは高さ145cm、幅100cm、奥行75cmです。
1カーゴに積める荷物は、公式サイトによるとテレビ、ミニコンポ、掃除機、パソコン、カラーボックス、座卓、ダンボール5個程度です。ただし、場合によっては、トラックを手配する「チャータープラン」の方が安くなることもあります。
引越しの費用を抑えたいなら、カーゴプランに決める前に、一括見積もりサービスを利用してみましょう。他社の単身パックの方が、料金が安くなるかもしれません。
引越しの見積もりは、複数社から取ることをおすすめします。
佐川の単身パックまとめ
・佐川の単身パックはSGムービングの「カーゴプラン」
・カーゴの大きさ(内寸)は高さ145cm×幅100cm×奥行75cm
・カーゴにはテレビや掃除機などの比較的小さな家電の他、ダンボール5個程度が積める
・カーゴプランの料金が他プランより割高になることもある
・「一括見積もりサービス」を使って他社の単身パックと料金を比較しよう