あの「もやし」がメイン料理に!?クリスマスパーティーにも使える華やかもやしレシピ!



当サイトの価格表記は、すべて税抜です
滞納や支払いに困っているなら最短で即日でも借りられるカードローンを検討
滞納や支払いに困っているなら最短で即日でも借りられるカードローンを検討

気がつけばもう12月。いよいよ待ちに待ったクリスマス!でも、そのあとはすぐにお正月やバーゲン、新年会などイベントが目白押し…なので、お財布の紐はちょっと締めておきたいところ。そこで今回は節約の代表「もやし」を使ったクリスマスパーティーメニューをご紹介。ひと袋たった数十円の節約食材「もやし」が、使い方次第でこんな立派な主役パーティー料理に変身しちゃうんですよ!
1、もやしのピリ辛春巻き

材料(2人分)

・もやし 100g
・豆板醤 3g
・ごま油 小さじ1/2
・醤油 小さじ1/6
・黒こしょう 少々
・春巻きの皮 5枚
作り方
1.もやしはよく洗って水気を切りヒゲをとる。
2.フライパンにごま油をひきあたたまったらもやしを入れ中火で水分が飛ぶまで炒める。
3.醤油、豆板醤、黒こしょうを加えよく和えながら1~2分炒める。
4.春巻きの皮を広げ、粗熱が取れた3をのせて成形する。
5.アルミホイルに春巻きを並べ、トースターでキツネ色になるまで焼く。(5~7分)
ピリ辛味のもやしがギュッと詰まった春巻きはおつまみにピッタリ。トースターで焼くことで油の節約とカロリーオフにつながります。
2.フライパンにごま油をひきあたたまったらもやしを入れ中火で水分が飛ぶまで炒める。
3.醤油、豆板醤、黒こしょうを加えよく和えながら1~2分炒める。
4.春巻きの皮を広げ、粗熱が取れた3をのせて成形する。
5.アルミホイルに春巻きを並べ、トースターでキツネ色になるまで焼く。(5~7分)